CRカップも第9回目の開催となります。
過去のCRカップでは出場者の中に人気のストリーマーやYoutuberなど様々な方々が出場しており、かなりの賑わいを見せています。
中には変わった界隈からも出場される方々がいらっしゃるので、そのたびにSNS上でトレンドに上がるのを見ると面白いですよね!
とはいえこのように毎回有名人が出場するので、CR側もリーダー権限を誰に渡すのかかなり悩んでいるみたいですね(笑)
毎回同じではダメですし、CR側でたくさんの人を選ぶのもちょっと違うので大変そうです。
第9回目ともなると見慣れた出場者が多いですが、過去に組んだことがあるチームで出場されるときは嬉しいですよね!
今回はどのような出場者で賑わうのか非常に楽しみです。
ということで今回は、第9回CRカップApexLegendsの出場者(メンバー)や日程、優勝賞品についてご紹介していきます。
【Apex】第9回CRカップはいつから?日程について

第9回CRカップApexLegendsの日程についてです。
本番の神視点での放送は以下のように進んでくかと思います。
- 番組放送開始:17時10分~
- 挨拶・大会説明:17時20分~
- 1回戦開始:17時30分~
第9回CRカップの本番は5月22日を予定していましたが、練習カスタムでの鯖落ちが頻発していたため6月4日に延期となりました。
対策としてハイパフォーマンスサーバーを用意され、練習カスタムをそのサーバーで行いましたがそれでも鯖落ちが発生してしまっています。
さすがにこの現状のままCRカップを強行すると問題がある、ということで別のゲームでCRカップを行うことになるようです。
6/4
— CR.おじじ (リテイルローのおじさん) (@riteiruozisan) June 3, 2022
CRカップ Apex
↓
CRカップ ○⚪︎ー○○○○&○○○○⚪︎○
どんなゲームになるのかについては、フォールガイズ&ゴルフイットが今のところ行われそうです。
練習カスタムは6月2日と3日に行われる予定でしたが、3日は別のゲームの練習カスタムになるみたいです。
開始は22時からを予定しています。
練習カスタムにも神視点が用意されており、あれるさん、白雪レイドさんのYoutubeチャンネルで配信しているようです。
気になる方は同時視聴してみるのもいいかと思います。
【Apex】第9回CRカップのルールについて

今回も出場するメンバーには配信チャンネルやSNS(Yotube,Twich,Twitterなど)の登録者数5万人以上(競技シーン出場者は免除)という条件があります。
また、出場メンバーにはシーズン3以降の最高到達ランクによってポイントが与えられており、合計が28ポイント以下にしなければいけません。
ポイントは以下のように振り分けられます。
- ブロンズ:1ポイント
- シルバー~ゴールド:2ポイント
- プラチナ:4ポイント
- ダイヤ4~3:6ポイント
- ダイヤ2~1:8ポイント
- マスター:10ポイント
- プレデター:12ポイント
- 上位プレデター:14ポイント
- 競技シーン:16ポイント
- 白雪レイド:
というように振り分けられるのですが、今回はランクを基準にしてポイントを振り分けるというよりは、その人を見てポイントを付け直すという体制をとるようです。
過去にたくさんの人が出場していますが、ランクと実力が伴っていない方がポイント詐欺と言われることもあったので当たり前のことなのかなと思います。
前回あったように、ランクと実力が同じではない場合は有識者が集まった評議委員会が個別にポイントを決めるという感じじゃないでしょうか。
例えば最高ランクはダイヤⅡだけど、実力を見た感じマスターレベルだと判断されたのであれば8→10にポイントを上げられることもあるってことですね。
ポイントの決め方についてはおじさんが公表しています。
・チームを組む為のポイントは、もうランク基準はほぼ無しと思って貰って大丈夫です。各個人、3人の組合せで決まります。(ランク難易度、主言語、FPS経験、カスタム経験、競技シーン経験、メインキャラクターは何か、近々のApex経験値、相性、オーダーの質、2〜8回のCRカップ練習本番データetc…..)
— CR.おじじ (リテイルローのおじさん) (@riteiruozisan) May 13, 2022
さらに、以下の条件に当てはまる場合は上記のポイントから減点されます。
- 女の子の場合:マイナス2ポイント
- 日本語不自由の場合:マイナス2ポイント
女性が-2ポイントされる理由としては、Crazy Raccoonのオーナー「リテイルローのおじさん」が、「女性は可愛いから」とのことから-2ポイントとされます。
このような理由以外に、ゲームの大会に女性が出場するハードルを低くして、女性も大会に出やすくさせるという目的もあるようです。
女性-2ポイントが適用されるのは1チームに1人のみで、複数人女性がいてもマイナスは2ポイントです。
チーム内でコミュニケーションが取れない場合も-2ポイントされます。
連携力が大切なゲームなので、意思疎通ができなければこういった対応もあります。
今回も過去にCRカップで出場したメンバー3人で出場すると、ポイントが+2されてしまいます。
同じチームで出られることを防ぐための対処なんじゃないかなと思います。
ですが、前回そのチームで出場してから2回ぶりの出場であれば適用されません。
また、第9回の特別ルールについてですが、まだ公表されていないので分かり次第追記します。
第8回の特別ルールは「去年の反省と2022年の抱負を200文字でSNSに発信する」でした。
特別ルールの条件を満たすことでチーム内の1人のみがポイント-2されるので、上限を2ポイントオーバーしても組むことができます。
ポイントを減らすことが目的ですが、視聴者からしたらこういったことも1つの楽しみですよね!
第9回のルールについて
第9回CRカップはゲームが違うことや2つのゲームで行われるので別々でポイント集計がされます。
Golf Itで2試合、FallGuysで3試合の全試合5試合になります。
ルールはそれぞれ以下のようになります。
Golf It
3vs3のチーム対決形式で順位に応じてポイントが振り分けられます。
- 1位:5pt
- 2位:4pt
- 3位:3pt
- 4位:2pt
- 5位:1pt
- 6位:0pt
- マップ:GrasslandとWinterland
- モード:クラシック
- 制限時間:2分
- ボール同士の衝突あり
- 12ストローク
Fall Guys
- 3試合
- クラウン獲得:15pt
- ファイナルステージ進出:5pt
というようなルールになっています。
【Apex】第9回CRカップの出場者メンバー・チーム名について

第9回CRカップに出場するメンバーについてご紹介していきます。
(以下敬称略)
チーム名 | メンバー1 | メンバー2 | メンバー3 |
冷やしドームはじめました | きなこ | 渋谷ハル | 本田翼 |
スパイス一家 | だるまいずごっど | ありさか | 常闇トワ |
空虫花火~今の当たんないか~ | カワセ | そらる | 奈羅花 |
しらすフェス | Ras | 夏色まつり | 椎名唯華 |
うるかのあしかせ | うるか | k4sen | 胡桃のあ |
Star☆Flower | CPT | 花芽すみれ | 一ノ瀬うるは |
セRuナイナイ君 | TIE_Ru | 花芽なずな | でっぷ |
あっとぜろ | 天月 | ハセシン | まふまふ |
WoLF | ウォッカ | 山田涼介 | 不破湊 |
Asparagus | SPYGEA | 加藤純一 | 蛇足 |
❛笑いなし❜ | ボドカ | ローレン・イロアス | じゃすぱー |
だむダムDAM | Seoldam | あどみん | 海妹四葉 |
KAxMExMONxFAMILY | Mondo | 叶 | 小森めと |
ピーチジョンジョン | ふらんしすこ | える | ゆふな |
CottonCandy | ラトナ・プティ | 葛葉 | イブラヒム |
ハーベスター茶番劇 | らっだぁ | stylishnoob | AlphaAzur |
TSSM | Mainy | 兎咲ミミ | ソバルト |
ハーベスター | 或世イヌ | 釈迦 | BobSappAim |
ぜろぷれでたー | VaniILa | SqLA | トナカイト |
ひかりの戦士 | Kamito | 橘ひなの | 英リサ |
以上が第9回に出場される全選手になります。
チーム名についても分かり次第追記します。
【Apex】第9回CRカップの優勝賞品は?

リテイルローのおじさんは毎回違う優勝賞品を用意してくれていますが、今回はどのようなものを優勝賞品にするのでしょうか。
第9回CRカップの優勝賞品はトロフィーと150万円です。
3つのトロフィーを集めると好きなものに変えてもらえますが、まだ複数のトロフィーを所持している人はいません。
/
— CR Cup Apex Legends (@CRCupApex) October 6, 2021
📢遂にCRカップ優勝トロフィーが完成🏆
\
なんと一台50万円相当👀
大会パートナーの@redbulljapan様より制作していただいております!
型を一からデザインし、細かいところもフルオーダーメイド‼️
ここにしかないスタイリッシュなデザインを意識し、選手のために制作していただきました✨ pic.twitter.com/3FMSnPApFC
優勝賞品もありますが、おじじー賞といった副賞も用意されているところが優しいですよね。
前回のおじじー賞を見ているとその人個人やチームの活躍や言動に合った副賞を贈っています。
贈られるものが必ずしも使えるものというわけではありませんが、ユニークなものが多いので楽しみですね!
まとめ

今回は、第9回CRカップApexLegendsの出場者(メンバー)や日程・優勝賞品についてご紹介しました。
今回で9回目になるCRカップですが、回数を重ねるごとに大会の質がどんどん上がっていることがとてもうれしく感じています。
大会を運営するだけでも詳しくは分かりませんが、商品だけで100~200万円ほどのお金がかかっているので他の費用も含めるとかなりお金がかかっているかと思います。
しかも、これを約3.4か月周期で行っているのでとんでもないですよね。
さすがCRオーナーだなぁといった感じがします。
今回もCRカップは盛り上がると思うので、私は見る側として大会を楽しみたいと思います!
第8回CRカップについてはコチラの記事で解説しています。
