第5回に続いてCRカップ第6回が開催されることが決定しました!
前回の第5回もそうでしたが、出場者の中には人気のストリーマーやYoutuberなど様々な方々が出場しています。
このように毎回有名人が出場するので、リーダー権限を誰に渡すのかかなり悩んでいるみたいですね(笑)
毎回同じではダメですし、CR側でたくさんの人を選ぶのもちょっと違うので大変そうです。
今回はどのような出場者で賑わうのか非常に楽しみです。
ということで今回は、第6回CRカップApexLegendsの出場者(メンバー)や日程・優勝賞品についてご紹介していきます。
【Apex】第6回CRカップはいつから?日程について
第6回CRカップApexLegendsの日程についてです。
本番の神視点での放送は以下のように進んでくかと思います。
- 番組放送開始:18時10分~
- 挨拶・大会説明:18時20分~
- 1回戦開始:18時30分~
練習カスタムについては毎回1週間前から始まるので、7月16日(金)21時から始まります。
練習カスタムにも神視点が用意されると思うので、それぞれで実況をしているので見てみるのもいいと思います。
本番の神視点はMildomになるのではないかと思います。
【Apex】第6回CRカップのルールについて
今回も出場するメンバーには配信チャンネルやSNS(Yotube,Twich,Twitterなど)の登録者数5万人以上(競技シーン出場者は免除)という条件があります。
夏の思い出CRカップ
— CR.おじじ (リテイルローのおじさん) (@riteiruozisan) June 26, 2021
7/23 18:00〜
楽しみ!!! pic.twitter.com/0fhHeRCunP
また、出場メンバーにはシーズン3以降の最高到達ランクによってポイントが与えられており、合計が24ポイント以下にしなければいけません。
ポイントは以下のように振り分けられます。
- ブロンズ:1ポイント
- シルバー~ゴールド:2ポイント
- プラチナ:4ポイント
- ダイヤ4~3:6ポイント
- ダイヤ2~1:8ポイント
- マスター:10ポイント
- プレデター:12ポイント
- 上位プレデター:14ポイント
- 競技シーン:16ポイント(Ras,Sellyを含む)
- 白雪レイド:8
RasさんとSellyさんについては、前回同様に16ポイントです。
ですが、競技シーンのプレイヤーはオクタンとホライゾン、レイス、パスファインダー、ヴァルキリーを使えるの2試合のみという制限があります。
また、白雪レイドさんについては前回はポイントが85ptというようになっていましたが、今回は8ポイントになっています!
解説枠ではなく、選手として出場することができるのは嬉しいですね!
さらに、以下の条件に当てはまる場合は上記のポイントから減点されます。
- 女の子の場合:マイナス2ポイント
- 日本語不自由の場合:マイナス2ポイント
女性が-2ポイントされる理由としては、Crazy Raccoonのオーナー「リテイルローのおじさん」が、「女性は可愛いから」とのことから-2ポイントとされます。
このような理由以外に、ゲームの大会に女性が出場するハードルを低くして、女性も大会に出やすくさせるという目的もあるようです。
前回までと違うのは、女性-2ポイントが適用されるのは1チームに1人のみで、複数人女性がいてもマイナスは2ポイントです。
チーム内でコミュニケーションが取れない場合も-2ポイントされます。
連携力が大切なゲームなので、意思疎通ができなければこういった対応もあります。
前回から過去にCRカップで出場したメンバー3人で出場すると、ポイントが+2されてしまいます。
同じチームで出られることを防ぐための対処かと思います。
ですが、前回そのチームで出場してから2回ぶりの出場であれば適用されません。
上記でランクごとのポイント数を書きましたが、これはあくまでただの基準で、ランクと実力が同じではない場合は有識者5名の評議委員会が個別にポイントを決めることもあるようです。
例えばランクはダイヤⅢだけど、実力を見た感じマスターになれると判断されたのであれば6→10にポイントを上げられることもあるってことですね。
今回もあります第6回CRカップ特別ルールが「夏の思い出ポイント」です。
このルールはもし自分が陽キャだったのであれば、夏休みにどんなことをしたいか妄想し、それを200文字以上の文章をTwitterに投稿すると-2ポイントされるというものです。
チーム内で1人のみ適用されるルールですが、上手く使えたらポイントがオーバーしていても出ることが可能になります!
普通は出ることができない組み合わせで出ることができたりするかもしれないので、楽しみですよね!
マップ・ポイントについて
第6回CRカップのルールについてです。
マップはワールズエッジとオリンパスで行われると思います。
全試合数は5試合で、ワールズエッジで3試合・オリンパスで2試合という感じになるのではないでしょうか。
全試合のキルポイントと順位ポイントの合計で順位を決めるというルールになっています。
キルポイントと順位ポイントは以下のようになっています。
- キル:1pt(無制限)
- 1位:12pt
- 2位:9pt
- 3位:7pt
- 4位:5pt
- 5位:4pt
- 6~7位:3pt
- 8~10位:2pt
- 11位~15位:1pt
- 16位~:0pt
また、合計ポイントが同点だった場合は、1試合あたりの最高スコア(順位ポイント+キルポイント)が高いチームが上位になります。
さらに本番のみRas、Selly、Zeder、CPT、Mondoに確キルを入れたチームに追加で2ポイント入ります。
上手くいけば順位の差を縮めたり、逆転することができそうです!
【Apex】第6回CRカップの出場者メンバーは誰?チーム名についても!

第6回CRカップに出場するメンバーについてご紹介していきます。
(以下敬称略)
チーム名 | メンバー1 | メンバー2 | メンバー3 |
脳筋鼓膜殺し | ドンピシャ | TIE_PRiZE | おぼ |
キンキャニ戦隊ウルセンジャー | きなこ | 一ノ瀬うるは | なるせ |
もちもちマンタマリア号 | Mondo | 勇気ちひろ | しろまんた |
うまいエビの星 | CPT | エクス・アルビオ | ぷりっつ |
嘘つきHamsters | Selly | 小森めと | 常闇トワ |
あすかじょうゆ | k4sen | アステル・レダ | はんじょう |
からみ・てんぺすと | 叶 | Ras | 瀬戸美夜子 |
トロールアイス渋谷店 | 渋谷ハル | 葛葉 | 白雪レイド |
〇Y〇Y | わいわい | 天月 | じゃすぱー |
花の白玉乙女 | BobSappAim | まふまふ | TIE_Gian |
夢女子卍會 | カワセ | 橘ひなの | 奈羅花 |
宮崎卍リベンジャーズ | だるまいずごっど | ありさか | 椎名唯華 |
We are the world | 蛇足 | ユリース | misaco |
くるみぜだぁちーず | 西園チグサ | 胡桃のあ | Zeder |
チームフラミンゴ | うぉっか | 花芽すみれ | オサム |
別ゲープレデター | TIE_Ru | AlphaAzur | Rush GreedZz |
キュートチートニート | 伊織もえ | まさのり | SqLA |
サーバーオッチ | stylishnoob | ラトナ・プティ | SPYGEA |
ばぶちゃんず | ゆふな | アルス・アルマル | kamito |
サラ金 川上くんi7 | NIRU | 釈迦 | 星川サラ |
出場メンバーとチーム名が決定しました!
【Apex】第6回CRカップの優勝賞品は?

リテイルローのおじさんは毎回違う優勝賞品を用意してくれていますが、今回はどのようなものを優勝賞品にするのでしょうか。
第5回CRカップの優勝賞品は50万円相当の指輪、レッドブルとコラボしたトロフィーでした。
第6回CRカップの優勝賞品はトロフィーと高級腕時計です。
CRカップの今回の優勝賞品は、
— CR.おじじ (リテイルローのおじさん) (@riteiruozisan) June 29, 2021
トロフィーと高級腕時計(ロレックスとかフランクミューラー)にしようと思います。
時計はおじじチョイス
今回はかなり優勝賞品にお金がかかってます。
トロフィーはそこまでお金がかからないと思いますが、高級腕時計だと1つ数十万は当たり前なので、それを3つとなると今までで一番お金がかかると思います。
優勝賞品もありますが、おじじ―賞といった副賞も用意されているところが優しいですよね。
贈られるものが必ずしも使えるものというわけではありませんが、ユニークなものが多いのでここも楽しみです。
スポンサーリンクまとめ

今回は、第6回CRカップApexLegendsの出場者(メンバー)や日程・優勝賞品についてご紹介しました。
今回で6回目になるCRカップですが、回数を重ねるごとに大会の質がどんどん上がっていることがとてもうれしく感じています。
大会を運営するだけでも詳しくは分かりませんが、商品だけで100~200万円ほどのお金がかかっているので他の費用も含めるとかなりお金がかかっているかと思います。
しかも、これを約2か月周期で行っているのでとんでもないですよね。
さすがリテイルローのおじさんだなぁといった感じがします。
今回もCRカップは盛り上がると思うので、私は見る側として大会を楽しみたいと思います!
第5回CRカップについてはコチラの記事で解説しています。
