【APEX】トラッカーサイトの情報が更新・表示されない時の対処法とは?使い方教えます!

スポンサーリンク
Apex Legends

トラッカーサイト「Apex.Tracker」では、APEXでの自分の戦績を見ることができます。

見ているだけで面白いので、使い始めた方が多いのではないでしょうか。

しかし、ここで表示される情報がゲーム内の情報とズレてしまっていることがあります。

そんな時に、情報をゲーム内のものに更新する対処法が役立ちます。

今回はトラッカーサイトの情報が更新・表示されない時の対処法についてご紹介します。

スポンサーリンク

【APEX】トラッカーサイトの情報が更新・表示されない時の対処法について!

トラッカーサイトの情報がゲーム内と比べた時に、古い情報を新しいものに切り替える方法を実際に実践しながら説明します。

まずは、トラッカーサイト「Apex.Tracker」を開きます。

私の場合はこのように表示されました。

赤く囲っているところがゲーム内と比べて低い値になっています。

ここの情報を更新していきたいと思います。

注意として、トラッカーサイトは開いたままの状態にしておいてください。

でないと、更新されないので気を付けてください。

ApexLegendsを起動してトラッカーを入れ替える

次にApexLegendsを起動して、トラッカーサイトで表示させたいキャラのトラッカーを入れ替えます。

トラッカーサイトでは、キャラに設定しているトラッカーの情報が表示されるようになっています。

トラッカーサイトと言われているのはこれが理由です。

では、私はブラッドハウンドを表示させたいので、トラッカーを切り替えていきます。

トラッカーサイトで表示させたいトラッカーを設定しておきます。

表示させたいキャラでロビー画面に待機させる

トラッカーサイトで見たいトラッカーを設定した後は、設定したキャラクターをロビー画面に待機させます。

私はブラッドハウンドのトラッカーを見たいので、ロビー画面にはブラッドハウンドを待機させます。

この後は、トラッカーサイトに移動しますがApexLegendsは閉じても更新することができます。

他に更新したいキャラがいない場合は、終了しておいても大丈夫です。

トラッカーサイトに戻って更新する

トラッカーサイトに戻ってきました。

ここで古い情報から新しい情報へ更新していきます。

情報を更新するために待つ必要はないので、PCであれば左上、スマホであれば右上にある更新ボタンを押してください。

少し待つと、情報が新しく更新されています。

新しい方
古い方

これで新しい情報に更新・表示させることができました!

他のトラッカー情報を見たい時は、その都度ゲーム内でトラッカーを入れ替えてからトラッカーサイトに戻って更新を押してください。

他のキャラのトラッカーを見たい時はご紹介した流れを繰り返すことで、全キャラ表示させることができます。

トラッカーサイトに戻ってから「右上の「Update in~」の時間が終わるまで待たないといけないのか」と思いながらすぐに更新してみたところ、すぐに情報を更新することができてしまいました(笑)

この待ち時間が面倒だなと思っている人は試してみてください!

スポンサーリンク

まとめ

今回はトラッカーサイトの情報が更新・表示されない時の対処法についてご紹介しました。

トラッカーサイトの情報を更新・表示したい時はゲーム内で更新・表示させたいキャラのトラッカーを入れ替えて、ロビー画面にそのキャラを待機させておいてから、トラッカーサイトを更新すると見ることができます。

改めて、私もトラッカーサイトの情報を更新してみましたが見てて面白いですよね!

正しい正しくないは置いておいて、ブラハの729killで上位5%以内に入っていることが驚きです。

トラッカーサイトで新しい情報を見たいけど、更新されていない方は今回ご紹介したことを参考にしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました