キャラクターによって合う武器・合わない武器があります。
その中でも特にその差が顕著に出やすいのがスナイパーライフルですよね。
では、スナイパーと相性がいいキャラはどれなのでしょうか。
今回はスナイパーと相性がいいキャラは何かや、逆にスナイパーがいらないキャラは何かについてご紹介します。
【Apex】スナイパーを使うべきおすすめのキャラ相性がいいのは?

スナイパーライフルとの相性がいいキャラクターとは何なのでしょうか。
スナイパーに向いているキャラの特徴としては
- エイムをすることが多い
- 後衛であること
- 高所を取ることが得意であること
などの特徴があるキャラはスナイパーとの相性がいいとされています。
この特徴を持つキャラクターが
- ジブラルタル
- ライフライン
- パスファインダー
- バンガロール
- オクタン
- クリプト
- ローバ
- ランパート
- ホライゾン
の9キャラがスナイパーとの相性がいいと思います。
相性がいい理由を簡単に説明すると
- ジブラルタルは立ち位置が後衛寄りで、エイムをすることでガンシールドを展開できるから。
- ライフラインは立ち位置が後衛であり、味方をサポートする役割であるから。
- パスファインダーはグラップルで高所を取ることが得意なので、狙い撃ちができる。
- バンガロールは立ち位置が後衛寄りであるため、中・遠距離での射撃に適している。
- オクタンはジャンプパッドで高所を取ることができるため。
- クリプトは立ち位置が後衛で、前線で戦うような能力を持ち合わせていない。
- ローバは戦術で高所や違う射線を通すこともできるため。
- ランパートは後衛でバリケードを展開し、中・遠距離の敵を撃つことに適している。
- ホライゾンは戦術で高所からの射線を通すことができる。
となっています。
キャラの能力や立ち位置などでスナイパーライフルと相性がいいというのもありますが、あなたのプレイスタイルが後衛であればスナイパーを持っても良いと思いますよ。
【Apex】スナイパーを使わない方がいい・いらないキャラ

では、逆にスナイパーを使わない方が良い・いらないキャラとは何でしょうか。
全てのキャラはスナイパーを使うことができますが、立ち位置や役割でスナイパーがいらないキャラというのは一応います。
そのキャラというのが
- レイス
- コースティック
- ワットソン
- レヴナント
- ブラッドハウンド
- ミラージュ
の6キャラが当てはまります。
この6キャラでスナイパーがいらない理由としては
- レイスは前線で戦う能力であり、戦術の虚空を早く発動するためにはSMGやHGが向いているから。
- コースティックは室内で戦うことが得意なので、必然的に近距離戦になるため。
- ワットソンも室内での戦闘が得意なので、SGやARを持った方が戦いやすいから。
- レヴナントは前線で戦うキャラであり、デストーテムを使っての有利に立ち回るため。
- ブラハは前線で戦い、戦術の全能の目で敵をサーチしないといけないため。
- ミラージュは中距離の戦闘が得意なので、スナイパーは持たない方が良い。
というような理由でスナイパーがいりません。
とはいえ、スナイパーを使ってはいけないわけではありません。
先述したように遠距離での戦いが好きという方や、どんな距離でも戦えるようにしておきたい方であればスナイパーを使っても良いですね。
円がある程度狭くなるまではスナイパーで遠くの敵を撃つことも視野に入れておくといいですよ。
スポンサーリンク
まとめ

今回はスナイパーと相性がいいキャラは何かや、逆にスナイパーがいらないキャラは何かについてご紹介しました。
スナイパーを使うことに向いている・向いていないキャラはいますが、使うか使わないかはその時の状況や戦い方次第で変わってきます。
この辺りを考えつつ、武器を選択していけばいいかと思います。