金沢で有名な工芸品の1つに金沢和傘があります。
その金沢和傘を手作りしている唯一のお店が「松田和傘店」です。
今回はそんな松田和傘店の場所や行き方・アクセス、営業時間についてご紹介します。
松田和傘店の場所はどこにある?アクセス・行き方や駐車場についてご紹介します!
まず、松田和傘店の場所についてです。
- 〒921-8023
- 住所:石川県金沢市千日町7-2
- 電話番号:076-241-2853
次にアクセス・行き方について解説していきます。
車での行き方
高速道路を使うのであれば、金沢西ICを降りて25号線を15分ほど走ると松田和傘店に到着します。
もしくは、157号線から25号線に乗ることでも行くことができます。
車で行く場合に気になるのが駐車場についてですが、駐車場はありません。
なので、近くのコインパーキングを利用することをおススメします。
駐車場を探す・事前予約するならakippaがオススメです!
akippaなら10日前から事前に駐車場の予約をすることができます。
事前に予約ができれば、空いている駐車場を探す必要もありません!
公共交通機関を利用する場合
公共交通機関を利用しての行き方は
- 西金沢駅から出ているバスに乗って降りたら歩く
- 新西金沢駅に乗って野町で降りて歩いていく
- 金沢駅からバスに乗っていく
というような行き方があります。
西金沢駅から出ているバスに乗っていく場合は、82鳴和増泉線の「柳橋行」に乗って「中村町」で降り、10分ほど歩きます。
新西金沢駅に乗り行く場合は、「野町駅」で降りてそこから13分程歩いていく方法があります。
また野町駅から出ているバスで、
- 02中央病院A線 中央病院前行
- 03畝田住宅線 畝田住宅行
のバスに乗り、広小路(金沢市)で降りてから8分程歩くと着きます。
金沢駅からバスに乗っていく場合は、金沢駅東口から出ている平和町線「金大付属学校自衛隊前行」のバスに乗り、片町[パシオン・きらら前]で降りて10分ほど歩くと到着です。
松田和傘店の営業時間は?
松田和傘店は何時から何時まで営業しているのでしょうか?
基本的には午前9時から午後5時まで営業しているようです。
ですが、不定休なため行った時には休みの場合もあるので注意が必要です。
松田和傘店の和傘の口コミ・評判や通販についてはコチラでまとめています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今では洋傘が普及し、和傘を見る機会がかなり少なくなっています。
そんな中でも手作りで和傘を作り続けているのが松田和傘店です。
紙で作られていますが、金沢の水分量が多い雨や雪が降る気候でも十分しのぐことができる和傘なので、かなり丈夫にできています。
洋傘が普及している今だからこそ、和傘がどういうものなのか知っておきたいという人はぜひ訪れてみてください!
コメント
[…] […]