どうも、ねこたてです。
日本の夏の風物詩として有名な花火大会。
「お盆休みを利用して地元の花火大会に行きたい!」
という人も沢山いるのではないでしょうか。
今回はそんな方々のために、
お盆の期間で関西地方の主な花火大会について
詳しくご紹介していきたいと思います!!
お盆期間はいつからいつまで!?その間に行ける関西の花火大会は?

今年(2020年)のお盆は8月13日(木)から8月15日(土)までです。
その期間に開催される関西地方の主な花火大会は以下の通りです。
☆8月13日(木)
・予定ではありません…。
☆8月14日(金)
・予定ではありません…。
☆8月15日(土)
・予定ではありません…。
新型コロナウイルスの影響もあり、残念ながら現時点で
関西地方で決定している花火大会はありません。
参考までに昨年の花火大会の詳細を載せます。
2019年のお盆の時期には以下の通り、12回ほどありました。
☆8月13日
兵庫県
- 山崎納涼夏祭り
- 真夏の花火フェスタ
和歌山県
- スターライトイリュージョン
大阪府
- ハーベストの丘 夏の花火イベント
☆8月14日
兵庫県
- 平福夏祭り
- 真夏の花火フェスタ
京都府
- 京都南丹市花火大会
和歌山県
- スターライトイリュージョン
☆8月15日
兵庫県
- 高田屋嘉兵衛まつり花火大会
- 多可町ふるさとの夏まつり
- 真夏の花火フェスタ
など
奈良県
- 吉野川祭り
- 納涼花火大会
和歌山県
- 星空のつどい
- 南紀白浜温泉 2019年メッセージ花火
- スターライトイリュージョン
3日間にわたって行う大会もあるようです。
書いただけでめちゃくちゃワクワクしてきます!
お盆に行ける花火大会!関西で開催する大会の特徴やアクセス方法

昨年はお盆の時期に花火大会がたくさんありました。
いくつかの大会の特徴や特色を説明しながらアクセス方法なども一緒に
ご紹介していきたいと思います!!
兵庫県 真夏の花火フェスタ
2019年に約1ヶ月にわたって行われた、
兵庫県の真夏の花火フェスタです。
真夏の花火フェスタは
姫路セントラルパーク園内で行われます。
姫路内ランキング8位の有名な花火大会です。
昨年は7月13日~9月1日の土日祝日と
8月13日~16日に開催され、
各日なんと2000発打ち上げられたそうです!
〖アクセス方法〗
- JR姫路駅で神姫バス 姫路セントラルパーク行に乗り約30分
- 山陽道山陽姫路東ICで車で約5分
- 播但連絡道花田ICから車で約15分
◎駐車代
- 普通車1000円
- バス2000円
- 二輪車200円
道路事情にもよりますが、車だと5~15分で到着します。
和歌山県 スターライトイリュージョン
2019年に1ヶ月以上行われた、
和歌山県のスターライトイリュージョンです。
このスターライトイリュージョンは和歌山県内人気1位の
非常に評価が高い大会です。
和歌浦湾に面する和歌山マリーナシティで開催されます。
今年はまだ詳しくは決まっていませんが
夏頃の開催を予定しているようです。
開催できることを強く願います!!
〖アクセス方法〗
- JR海南駅でマリーナシティ行バスに乗り約15分
- 南海電鉄和歌山市駅またはJR和歌山駅から
- マリーナシティ行きバスに乗り約30分
- 阪和道海南ICから国道42号経由車で約10分
◎駐車代
- 第一駐車場は1日で1200円
- 第二駐車場は同じく1日で1200円
マリーナシティに直接行くバスが2通りありますので便利です。
大阪府 ハーベストの丘 夏の花火イベント
このハーベストの丘 夏の花火イベントは大阪府にある
堺・緑のミュージアム ハーベストの丘
で行われたイベントです。
打ち上げ時間は約10分なのにも関わらず
約2000発を打ち上げるそうです!
また、園内で打ち上げるので
かなり近くで花火を楽しむことができます。
〖アクセス方法〗
- 泉北高速鉄道泉ヶ丘駅でハーベストの丘行のバスに乗り約15分
- 阪和道堺ICから車で約15分
- 阪神高速堺出入口から車で約25分
◎駐車代
- 無料
直接ハーベストの丘に行けるバスがあるので便利ですが、
駐車代が無料なので車の方も行きやすいです。
京都府 京都南丹市花火大会(やぎの花火大会)
2019年は1時間開催されました大規模な花火大会です。
様々な種類の花火がたくさん打ち上げられるので、
フィナーレは特に圧巻です!
しかし残念ながら今年は8月14日に開催予定でしたが
新型コロナウイルスの感染拡大をうけて中止することが決定しました。
〖アクセス方法〗
- JR八木駅から 徒歩で 約10分
※駐車場はありません
河川敷で開催される大会です。
夕涼みもできますので趣があります。
奈良県 吉野川祭り 納涼花火大会
この大会も昨年は1時間にわたって開催された大規模な花火大会です。
2019年で48回目の歴史ある大会で、
音楽に合わせてダイナミックに花火を打ち上げます。
しかしこちらも残念ながら今年は8月15日に開催予定でしたが
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて中止したことが決定しました。
〖アクセス方法〗
- JR五条駅から南へ徒歩で約10分
- 南阪奈道葛城ICから国道24号経由で車で約15分
※駐車場はありません
これも河川敷で開催されます。
ザ日本の花火大会です!!
まとめ:関西の花火大会は有名どころばかり!

残念ながら今年は新型コロナウイルスの影響で
多くの大会が中止されてしまったり
未だ開催できるか分からない状況です。
毎年当たり前に開催されてきた花火大会なだけに本当に残念です。
今回紹介しました花火大会のほかにも
素敵な花火大会がたくさんあります。
今後の予定がまだ決まっていない花火大会もありますので、
興味のある方は最新の情報をぜひチェックしてみてください。