代表的な強者の証としてバッヂに「ハンマー」と「爪痕」があります。
今回は「爪痕」についてです。
「ハンマー」についてはコチラの記事で紹介しています
関連記事:【Apex Legends】ハンマーバッジとは?取り方についても解説!
もしよかったら参考にしてみてください
「爪痕」は1ゲームで20キル以上することで取得できるバッヂです。

20キルということは、最低でも7部隊と戦って全て自分のキルとして全滅させないといけません。
なかなか難易度が高いですが、取得できている方は実際にいるのでできないわけではありません。
時間はかかりますが、立ち回りを理解して意識していけば達成できる日が来るはずです。
ということでこの記事では「爪痕とは?取得するために意識すること」についてご紹介します。
【Apex Legends】爪痕を取るために意識しておくこと

「爪痕」は普通に立ち回っていたらまず取得することはできません。
1ゲームで20キル以上なので積極的に戦いを仕掛ける必要があります。
常に自分が有利である状況を作りつつ、立ち回らなければキルを続けることは難しいでしょう。
そもそもマップが広いので7部隊以上と接敵することすら難しいです。
キルペースが落ちてしまえば棒に振ってしまう試合もあります。
では「爪痕」を取得するうえで意識することを紹介します
激戦区に降りてキルを稼ぐこと
物資が豊富で、マップの中心に近い場所が激戦区になっています。
まず初動で目安として6キル以上しないといけません。
また、他の部隊でも「爪痕」を狙っている人はいるので、同じようなところに降りてキルを量産していくことも考えられます。
そうすると、部隊が減っていくスピードが早いので後半でキルができない状況になります。
こうなってしまうと運要素が絡んでくるので、何度も挑戦する必要があります。
20人と接敵する必要があるので、一番キルがしやすい初動で6キルしておかないと20キルに到達することは不可能です。
残り人数を把握しておくこと
6キルしたとしても、あと14キルする必要があるので、ここで残りの人数を確認しておきましょう。
6キルの時点で30人以上は残っていないと厳しいと考えた方がいいです。
10キル付近の時点で22~25人、15キル付近で10~15人くらいの目安で20キルを達成できるかできないかを判断するといいといいでしょう。
敵がいるところを把握しておくこと
「初動で6キルできた!銃声が聞こえた方に向かえばいいよね!」という考えでは20人と接敵するのは無理だと思ってください。
銃声が聞こえたとして、遠すぎると移動に時間がかかるのでタイムロスが生じてしまいます。
時間を無駄にしている間にも敵の数は減り続け、爪痕を取ることができなくなってしまいます。
このタイムロスを減らすために、敵がいそうなところを把握して次の場所に移動することを心がけると、無駄な時間を減らしつつキルペースを維持できます。
戦闘時間を最小限に抑えること
初動からのキルペースを維持するためには、戦闘時間を短くする必要があります。
戦闘時間が長引いてしまうと、長引いた分だけ次に接敵できるであろう人数が、他の部隊によって減らされてしまいます。
戦闘時間を短くするためには、漁夫を狙うのが一番適しています。
弱った部隊を叩くことができれば、負担を抑えつつ最短で終わらせることが可能です。
また、漁夫をするタイミングが重要になってきます。
タイミングは「戦っている部隊が弱った状態で生きている時に漁夫をする」です。
もし、戦いが終わった直後に漁夫をすると残っている人は最大で3人なので、倒されてしまった3人を自分がキルできないともったいないです。
なので、6人が弱った状態で生き残っている状況に漁夫をして、少なくとも4キルするようにすれば効率的に進めていくことができるかと思います。
【Apex Legends】爪痕を取りやすいサーバーはあるのか?
爪痕の取得難易度はかなり高いので、少しでも下げて取りやすくしたいですよね。
そのためにサーバーを変えて取りやすくするというやり方がありますが、爪痕が取りやすくなるサーバーは存在するのでしょうか。
結論、敵が弱いサーバーは存在するので爪痕が取りやすいサーバーはあります。
こちらの記事で敵が弱いサーバーについてご紹介しているので、参考にしてください。
【ApexLegends】爪痕の取り方を解説した参考動画
ここではまさのりさんが爪痕の
- 取り方
- 取るためのコツ
- 立ち回り
- 考え方
などを解説している動画をご紹介します。
ぜひ参考にしてください。
スポンサーリンク
まとめ:爪痕は立ち回りさえできれば取得できないことはない

「爪痕」はキルムーブという特殊な立ち回りをします
敵を倒すために「エイム」か「立ち回り」どちらが重要か、よくある疑問なんですが結局は「立ち回り」の方が重要だと思います
エイムも重要ですが、最低限あればダメージを与えることはできるのでエイムを立ち回りでカバーできれば、倒せるようになります
今回紹介したことを意識した立ち回りをすることができれば「爪痕」を取ることができると思うので、ぜひ実行してみてください
ということでこの記事では「爪痕とは?取得するために意識すること」について書いていきました
この記事が参考になれば幸いです

コメント
[…] […]
[…] […]
[…] […]