どうも、ねこたてです
「Apex Legends」において、チームを守る盾の役割を持ったキャラであるジブラルタルは、チーム戦において欠かせない存在です
なかでも戦術アビリティは15秒間360度からの攻撃を防いでくれる、という防御に特化したアビリティです
その他にもガンシールドや攻撃用のアルティメットであったりと、まさに要塞のようなキャラとなっています
ですが、使い方が分からなかったり上手く扱うことができずに四苦八苦している人も多いかと思います
ジブラルタルは何ができるのかを把握しつつ、活かすためにはどうしたらいいのかを理解できれば、勝利につながる立ち回りができます
ということでこの記事では「ジブラルタルの使い方・立ち回り方について解説!」について書いていきたいと思います
【Apex Legends】パッシブアビリティ:鉄壁について

鉄壁の効果は「被ダメージを15%減少させる。また、被弾時の速度低下を無効」という効果になっています
ジブラルタルは体が大きいため弾が当たりやすいですが、被ダメージを減らされているのでダウンしづらくなります
また、ガンシールドもあるので真正面での撃ち合いにはとても有利なのがジブラルタルの強みでもあります
敵のジブラルタルとの撃ち合いで硬すぎて勝てなかった、という経験があるのではないでしょうか
【Apex Legends】パッシブアビリティ:ガンシールドの使い方

エイムをすることでガンシールドを展開し、被弾を防ぐことができます
エイムをすることで約0.4秒後にHP75のガンシールドを展開します
破壊されてしまうと10秒間はガンシールドを展開できないので、この間の戦闘では注意が必要です
ちなみに、ガンシールドの残りHPを超えるダメージを受けたとしてもジブラルタル自身のシールド・HPは減らない、という特徴もあります
例えば、ガンシールドのHPが1の時にクレーバー(150ダメージ)を受けたとしても149ダメージが入ることはないということです
ガンシールドは上半身を守るように展開されます
立った状態では下半身を守ることができないので、しゃがみ状態で展開することで、ほぼ全身を守ることができます
上手い使い方として、障害物で下半身を守りながら遠距離武器で牽制することです
自分は全身を守りながら戦っているので、ダメージを最小限に抑えながら敵にダメージを与えることができるのが良いところです
壊れてたとしても10秒後に回復するので、ガンシールドが展開できる間は積極的に顔出しして撃っていきましょう
また、しゃがみ状態で展開することでフラググレネードとアークスターのダメージを防ぐことができます
良いところばかりですが、ガンシールドは敵から見ると赤く見えるため、非常に目立ちます
ガンシールドの展開をON/OFF切り替えることができるので、敵にばれたくない時はOFFにしておきましょう
【Apex Legends】戦術アビリティ:プロテクトドームの使い方

敵からの攻撃を360度防ぐドームシールドを展開します
18秒間すべての攻撃を防ぐことができるドーム型のシールドを展開します
クールタイムは30秒です(金ヘルメットを付けると23秒)
投げられる距離は約20mと案外遠くに投げることができます
展開が終わる3秒前に中心の光の柱が薄くなり音が変わるため、展開が終わる前に別の障害物へ移動しましょう
ドーム内での回復アイテムの使用速度が25%減少するので、早く使用することができます
また、ドーム内で蘇生するスピードが上昇します
注意点としては、ドーム内からの攻撃も通さないため、中から外への攻撃はできないところです
外の敵に攻撃したい場合は中から出る必要があるのですが、出る時に敵の真正面から出て撃ってはいけません
敵からしたら身体がすべて出ているので当てやすく、出てくる所が分かっているので、そこに置きエイムをして待つだけでいいからです
なので、出る時は敵がいる方向を12時としたら、9時か3時から出て撃つようにしましょう
こうすることで、身体をあまり出さずに攻撃することができます
回復アイテム使用速度25%減少の効果は、使用中にドームから出てしまうと切れてしまって使用時間が伸びてしまいます
逆にドーム外で使用してから中に入ると、効果が適用されて使用時間が減ります
ということから、ドーム内で籠ったまま回復する必要はありません
最後の25%分の使用時間(フェニックスキットだと2.5秒)の間にドーム内に入ってしまえば早く回復することができます
- 遮蔽物がないから障害物を作りたい時
- 射線を遮りたい時
- 回復する時や蘇生をする時
- 敵の物資を漁りたい時
などに使用すると効果的です
上手い使い方として、距離を詰めたい時に敵の方向へ投げることで射線を切りながら安全に詰める、というのがあります
コツは隠れながら敵の目の前にドームを展開することです
敵の目の前に展開することで、敵は移動しないと射線が通せない状態になるので、その間に距離を詰めて戦うことができます
また、真下にいる敵のジブラルタルが爆撃を要請した時は、プロテクトドームを崖際に展開することで、爆撃を防ぎながら敵を攻撃することができます
【Apex Legends】アルティメット:防衛爆撃の使い方

マークした地点に迫撃砲の集中砲火を要請します
フレアは約70m先まで投げることができ、半径25mの範囲に5秒間にわたって1発40ダメージの迫撃砲に要る集中砲火を行います
砲撃の着弾点は赤く表示されますが、着弾するまでが早いので避けるのはかなり難しいです
味方へのダメージはなく、視界が悪くなる程度で済みますが、自身へのダメージはあるので注意が必要です
防ぐためにはプロテクトドームを展開するか、ワットソンのアルティメットを使用しましょう
使うタイミングは最終局面で敵を一掃したい時に使うのがいいと思います
もし、アルティメット促進剤が手に入るなら、途中で使用しても最終局面までには溜まっているので、戦況を覆したときは使ってしまいましょう
【Apex Legends】ジブラルタルの立ち回りまとめ
ジブラルタルは1人で攻めと守りができる優秀なキャラです
ですが、ガンシールドを展開するまでに時間が少しあるので、凸る立ち回りには向いていません
なので、自分から敵に向かっていくのではなく、エイムをしながら敵を待つことや前線にいる味方を支援することを意識しながら立ち回りましょう
ということでこの記事では「ジブラルタルの使い方・立ち回り方について解説!」について書いていきました
この記事が参考になれば幸いです