ApexLegendsで獲得できるバッジの中に「目撃者なし」というバッジがあります。
入手条件はフルプリメイド部隊を組んで、ダウンさせた敵を蘇生させることなく15人以上に確キルを入れた状態で勝利となっています。
このような長い文章で複数の条件があるので、難易度が高いバッジの1つだと言われていますが、中には難しくないという意見もあります。
実際のところ難易度はどうなのでしょうか。
今回は「目撃者なし」バッジの難易度・レア度や入手方法についてご紹介します。
【Apex】バッジ「目撃者なし」の難易度・レア度が高い?

バッジ「目撃者なし」の難易度とレア度についてです。
入手条件の文章が長く条件も複数あって難易度は高く思えるかもしれませんが、実際のところそこまで難しいわけではありません。
それに伴って、レア度も難易度が高くないためそこまででもないということになります。
なぜそこまで難易度が高くないかというと、「フルパを組んで15人確キルを入れて勝利」という条件は「1人で15人」ではなく「3人で15人」なので、1人5キルを取るか強い人に引っ張ってもらうことができればそこまで時間をかけることなく取ることができてしまいます。
難しいところと言われれば、フルパを組むところが人によっては難しいかもしれません。
フルパでまったくやらない・そこまで上手くない私でも気づいたら取れてしまっていたものなので、そこまで難易度は高くないですし、レア度も高くありません。
【Apex】目撃者なしの入手方法について

そこまでレア度・難易度が高くない「目撃者なし」バッジをまだ取っていないという人もいると思うので、詳しい入手方法についてご紹介します。
目撃者なしの入手条件は「フルプリメイド部隊を組んで、ダウンさせた敵を蘇生させることなく15人以上に確キルを入れた状態で勝利」となっていますが要約すると
- フルパを組む
- ダウンさせた敵を蘇生・復活させてはいけない
- 15人以上確キルを入れる
- その状態でチャンピオンになる
の4つの条件があることが分かります。
フルパを組む
難易度がそこまで高くないとは言っても、条件の中ではこのフルパを組むことがまずできないという人もいるかもしれません。
この部分だけを見たら、目撃者なしは難易度が高いバッジになるかもしれませんね。
どうしても取りたいという人は、SNSなどでフレンドを募集するということをしましょう。
自分がしたくないことを条件付きで募集したり、募集しているところに入ってみるといいです。
なかなかこれが難しいんですけどね…。
ダウンさせた敵を蘇生・復活させてはいけない
ダウンさせた敵を1度でも蘇生させてはいけません。
敵部隊にライフラインがいた場合は注意ですね。
敵を1人ダウンさせたら、敵が蘇生をする前に一気に畳みかけるのがオススメ。
また、復活もさせてはいけないので必ずその部隊を壊滅するようにしてください。
1人残ってしまったらビーコンを回収しに来るまで隠れて待つのも良いですし、追いかけまわしてキルすることも良いですね。
15人以上確キルを入れる
15人以上キルするためには、ダウンさせた敵に積極的に確キルを入れるようにすることがコツです。
確キルを入れやすいように遠距離での戦いではなく、近距離での戦いを中心に行っていきましょう。
15人以上をキルすると言っても部隊の合計キル数が15を超えていればいいので、そこまで難しいことではありません。
その状態でチャンピオンになる
蘇生・復活させていない敵を15人以上キルした状態でチャンピオンを取りましょう。
最後の部隊で15キルにしても良いですし、不安であれば最後の部隊になる前に15キルを超えるようにしても良いですね。
ここでチャンピオンを取らないと「目撃者なし」バッジを取ることができるないので、少し緊張するかもしれませんが、これだけのキルが取れるのであれば普通に取ることができるはずです。
まとめ
今回は「目撃者なし」バッジの難易度・レア度や入手方法について解説しました。
目撃者なしは条件文が長く、複数の条件が入っているので難易度が高く見えてしまいます。
しかし、内容をちゃんと理解するとそこまで難しいものではないことが分かります。
全体的に難易度は低いですが、フルパを組まなければいけないことが一番難易度が高いかもしれませんね。
「目撃者なし」は難易度が高くないバッジなので、まだ取っていない方は今回ご紹介したことを参考に挑戦してみてください!