壁に貼るだけで多少重いものでも強力にくっつけて、吊り下げてくれるというシールタイプのフック「魔法のテープ」があります。
ただ貼り付けるだけでいいですし、洗いなおせばまた使うことだってできます。
なので、貼り付けたいものがあるところにペタペタ貼り付けたいところですが、注意しておきたいことがいくつかあります。
今回は魔法のテープを壁紙に貼る時の注意点や本物の魔法のテープはどこで買うことができるのかについてご紹介します。
魔法のテープを壁紙に貼ると剝れる!?

強力な粘着力で多少重たいものでも吊り下げてくれる魔法のテープですが、壁紙に貼ってはいけません。
壁紙に貼って剥がそうとすると、壁紙ごと剝れてしまいます。
また、剥がそうとしなくても魔法のテープ出支えきれないほどの重さのものを吊ろうとすると、吊ったものが落ちた時に一緒に壁紙まで剝れてしまうこともあるようです。
実際に、壁紙に貼り付けてしまって壁紙が剝れてしまった人はいるみたいです。
なんの気なく魔法テープ使って賃貸の壁紙もろイッた
— アツヤホス🐙 (@littleyahotwoos) February 21, 2021
魔法のテープっての買ってみたんだけど超便利🎶
— †葵†@使徒XX (@reversecode) January 22, 2021
壁紙は強力すぎてはげるから使えないけど😭
ベットの隙間に落ちたり、ケースから出す手間がはぶけて楽 pic.twitter.com/1xQHda2yfV
一時期話題になった魔法のテープで電源タップを壁に貼ってて、剥がそうとしたら壁紙も剥がれてしまった😭
— さね (@saneponn) January 12, 2021
魔法強すぎる😭
1センチ角くらいで貼ればよかったんだな、全面べったり貼ってしまったのが敗因だとおもう…
電源タップ三カ所中二カ所で敗退した
つらい
やばいー!!!やっちまった!!!
— さわ@息子5歳・娘3歳 育児中 (@sawa_sawas) January 10, 2021
魔法の両面テープで壁に子どもの絵とか飾ってたんだけど、久しぶりに外してみたら壁紙剥がれちゃった😭😭2ヶ月くらい貼りっぱなしがよくなかったのかなぁ…どうしよう。。 pic.twitter.com/xRBuzx8UVM
壁紙に小物や絵、写真などを貼りつけたり飾りたいかもしれませんが、壁紙を傷つけてしまう可能性があります。
特に賃貸の場合は、引っ越す時に修繕費用が余計に掛かってしまうので壁紙ではない所に使いたいですね。
魔法のテープを壁紙に貼る時はマスキングテープを貼ると良い?

それでも魔法のテープを壁紙に貼りたい時に役立つのが「マスキングテープ」です。
壁紙にマスキングテープを貼り付けた上から魔法のテープを貼り付けることで、魔法のテープを剥がした時に壁紙ごと剝れるのを防ぐことができます。
これで壁紙に魔法のテープを使うことができますね!
とは言ってもこの問題点が、魔法のテープの粘着力を壁側の方では発揮できないので、重いものを吊ろうとするとマスキングテープが重さに耐え切れず剝れてしまうことです。
魔法のテープの粘着力のおかげで物を吊ることができるのに、それを弱めてしまったら意味が無いんですよ。
なので、壁紙に使う際はマスキングテープの粘着力でも耐えられる重さのものを貼り付けるようにしましょう。
それか、近くにあるものでそこに貼り付けても不便なく使えるところに魔法のテープを貼り付けると良いかもしれません。
そもそも、魔法のテープは粘着力が強力なので壁紙への使用は推奨できないと言われています。
そこを理解した上で魔法テープを使うようにしましょう。
魔法のテープはどこで買える?本物はどれ?

魔法のテープは今ではどこでも買うことができます。
オンラインショップやホームセンターでも購入することができます。
元々は「オテル マジックシートフック」から始まりましたが、今ではどこにでも貼り付けて使える「魔法テープ」が人気な状態です。
では、どれが本物の魔法のテープなのでしょうか。
たくさんありすぎて分からない状態ですが、一番評価数が多いものを見るとこちらの魔法のテープが一番多くて評価も高かったです。
Amazonでは両面テープのカテゴリーでベストセラーを取っていて、評価数も現在(2021年5月)で5784件で☆4.5です。
楽天でも販売されていて、評価数834件の☆4.6でした。
これを見ると分かる限り、この魔法のテープは本物のようです。
念のため、私もこの魔法のテープを購入して使ってみました。
一緒に買った壁に付けるフックの裏に魔法のテープを貼り付けてフライパンを吊るせるのか試してみましたが、落ちてしまったのでさすがにフライパンは無理でした。
ですが、タコ足配線やコードをまとめる器具を机の裏に貼ったら剝れることなく張り付いてくれました!
ちなみに、私の家の壁紙は少し凸凹しているのですが試しに魔法のテープを貼り付けて1日放置して剥がしてみたところ、壁紙は剝れませんでした。
もっと長時間貼ったら分かりませんが、凸凹した壁紙であれば剝れる心配は少なそうです。
魔法のテープはただの両面テープですが、収納・整理するために使ってみたら思いのほかスッキリさせることができたので、これはおススメしたいですね。
まとめ
今回は魔法のテープを壁紙に貼る時の注意点や本物の魔法のテープはどこで買うことができるのかについてご紹介しました。
魔法のテープは強力な粘着力と洗って使いまわしできる点から人気がありますが、壁紙には使用してはいけない点については注意が必要です。
どうしても使用したい場合は、マスキングテープを使う&マスキングテープが耐えられるくらいの重さの物を貼り付けるようにしましょう。
本物の魔法のテープは「iHouse all」というところが出しているものが一番評価数・評価ともに高いですし、実際に使ってみて問題はなかったのでこれが本物ですね。
魔法のテープで整理・整頓したい方はぜひ試してみてください!