【Apex】ホロスプレーを”いいね”するとどうなる?クリプトで使える意外な効果とは?

スポンサーリンク
Apex Legends

シーズン6から新しく「ホロスプレー」機能が追加されました。

主にバトルパスのプレミアム報酬やイベント、クラフトメタルで獲得できるので誰でも簡単に入手できるものになっています。

味方や敵が置いたホロスプレーを”いいね”することができるのですが、”いいね”をするとどういったことが起きるのでしょうか。

また、クリプトがホロスプレーを使うと意外な効果が得られる小技みたいなものもあります。

 

今回はホロスプレーを”いいね”するとどうなるのかやクリプトで使える意外な効果とは何なのかについてご紹介します。

スポンサーリンク

【Apex】ホロスプレーを”いいね”するとどうなる?

味方や敵が置いたホロスプレーには“いいね”をすることができます。

“いいね”のやり方はシグナルを出すボタンやキーでできます。

ホロスプレーに”いいね”をするとどうなるのか?ですが、ホロスプレーを置いた人へ通知がログに流れるようになっています。

さらに、ミニマップ上で良いねされたホロスプレーの位置が表示されるようになっています。

 

つまり、敵のホロスプレーに”いいね”をした場合、敵に「ホロスプレーに近いところにあなたがいる」という情報がバレてしまうということです。

 

敵の位置情報はかなり重要なものなので、それを相手に渡してしまうというのは非常に危険です。

なので、味方のホロスプレーでない限りはマップ上に置いてあるホロスプレーに無暗に”いいね”をすることは止めておいた方がいいでしょう。

スポンサーリンク

【Apex】ホロスプレーを罠として利用する方法

逆にこれをトラップとして利用するというのもありです。

敵が通りそうな一本道にホロスプレーを置いておけば、もしかしたら敵が”いいね”をしてくれる可能性があります。

一本道であれば敵がどこにいるのか確実に分かるので、やってみる価値はありそうです。

必ずしてくれる保証はないので、期待はできませんが…。

 

また、索敵をする時はホロスプレーが置いてあるところで行うことで、敵のピンがホロスプレーに被って”いいね”してしまうかもしれません。

そうすると、自分が今敵から視認できる範囲に居るのかを知ることができます。

敵にピンを指されても何も通知が来ないので、早く敵に気づくためにもホロスプレーを近くに置いておくというのもいい方法です。

ぜひ試してみてください。

スポンサーリンク

【Apex】ホロスプレーのクリプトで使える意外な効果とは?

ホロスプレー利用して敵の位置を探るという方法をご紹介しましたが、ホロスプレーをクリプトで使うことで意外な効果があります。

それがドローンを出す時のモーションが消えるというものです。

やり方はホロスプレーを出した瞬間にドローンを出すだけです。

これはドローンを展開していない状態でしかできず、既にドローンを展開している場合は意味が無いので注意です。

 

これはバグなのか仕様なのか分かりませんが、ホロスプレーが追加されてから時間が経っている今でもできるので、ほぼ仕様で間違いないでしょう。

ちなみに、レイスの虚空に入る前の予備動作も消すことができないか試してみましたが、こちらは流石にできませんでした。

 

クリプトのドローンを展開するまでの動作は意外と長いので、クリプトをよく使う人は覚えておいて損はないでしょう!

詳しい方法についてはコチラの動画でも解説しているので、参考にしてください!

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はホロスプレーを”いいね”するとどうなるのかやクリプトで使える意外な効果とは何なのかについてご紹介しました。

ついついそこら辺に置いてあるホロスプレーに”いいね”してしまいますが、実際はしてしまうと敵に位置がバレてしまうというデメリットがあります。

私はそれを知らずにホロスプレーが置いてあったら”いいね”をしていましたが、位置がバレた原因がこれだと知った時は驚きました。

 

知らず知らずのうちに敵に情報を渡しているかもしれないので、ホロスプレーが置いてあったら注意してくださいね。

タイトルとURLをコピーしました