ゲーム開始時に飛ぶ時や、ジャンプタワーを使って飛んでいく時にキャラクターはダイブ状態になります。
この空中でダイブしている時には「ダイブエモート」をすることができます。
意外と知らないうちに入手していることが多いので、使っていない方もいそうですよね。
今回はAPEXでダイブエモートの入手方法とやり方、複数所持している時の設定やホイールの出し方についてご紹介します。
【Apex】ダイブエモートの入手方法は?

知らないうちに入手しているダイブエモートはどこで手に入れているのでしょうか。
ダイブエモートはバトルパスのプレミアム報酬で入手できます。
入手できるバトルパスレベルは、シーズンごとに多少の違いはありますが大体50レベル以降になると報酬に登場するようになります。
シーズン7のバトルパスでは51レベルからダイブエモートが登場してきました。
ただし、無料のバトルパスではダイブエモートを入手することはできないので注意してください。
ダイブエモートが欲しいのであれば、1000円ほど課金してバトルパスを購入してしまいましょう。
因みに、今のところ過去のバトルパスで登場したダイブエモートが再登場していることはありません。
現在のシーズンで入手できるエモートが今後登場する可能性はかなり低いので、欲しいものがあれば必ず入手しておきましょう。
また、1シーズンだけでは全てのキャラのダイブエモートを入手することができません。
全キャラにエモートが欲しいのであれば、最低でも3シーズンはバトルパスを100まで上げるようにしましょう。
シーズン7からバトルパスレベルを上げにくくなってしまいましたが、毎日コツコツやっていれば期間内には終わります。
こちらの記事では、上げにくくなったバトルパスレベルを上げ方についてご紹介しているので、参考にしてください。
関連記事:【Apex】シーズン7からバトルパスレベルが上がらない!?効率のいいレベルの上げ方とは?
【Apex】ダイブエモートのやり方について

入手したダイブエモートはどうやって使えばいいのでしょうか。
ダイブエモートを入手しているキャラクターであれば、ダイブ中の画面下に「エモート」と出ているはずです。
エモートの横にあるボタンやキーを押すことでダイブエモートをすることができます。
入手した時に装備するようなことはなく、自動的に使うことができるようになるので、特に何もすることはありません。
始まる時のジャンプやジャンプタワーを使って飛ぶ時もダイブエモートが使えるので、余裕があれば使ってみてください。
ダイブエモートは1回だけではなく何回もすることができます。
飛んでいる時間が長ければそれだけ回数も増えるので、こちらも余裕があればやってみるのもいいでしょう。
ただ、中にはダイブエモート中の音がうるさいものもあるので、味方の迷惑にならないように注意してください。
【Apex】複数のダイブエモートがあるとホイールで選択できる?
飛んでいる時にダイブエモートができるのですが、エモートを何回しても複数のエモートを持っているにもかかわらず、同じエモートしかしません。
他のエモートをしたい時のやり方ですが、エモートボタン・キーを長押しすることでエモート用のホイールを開くことができます。
そこからやってほしい他のエモートを選択することができます。
【Apex】ダイブエモートの設定はできないの?

ダイブエモートを入手しているキャラや複数のエモートがあるキャラを見たり、設定することができるのでしょうか?
結論、アップデートでどのキャラがどんなエモートを所持しているかを見ることができるようになり、使用できるエモートの設定もできます。
- どのキャラがエモートを持っているのか
- どんなエモートを持っているのか
- 複数のエモートを所持しているのか
というのはダイブ中にしか見ることができませんが、各キャラの「エモートホイール」から「スカイダイブエモート」で見ることができます。

エモートにカーソルを合わせることで、どのスカイダイブエモートがゲーム中に使えるようにできるかつけたり外したりできます。
ちなみに、スカイダイブエモートを持っていない場合は表示されません。

以前はスカイダイブエモートについての設定はありませんでしたが、アップデートでできるようになったのは嬉しいですね!
スポンサーリンクまとめ

今回はAPEXでダイブエモートの入手方法とやり方、複数所持している時の設定やホイールの出し方についてご紹介しました。
最近始めた人だと、いつダイブエモートを入手したのかもわからず、ダイブ中にエモートができることを知ることが多いかと思います。
ですがダイブエモートは持っていて損はありませんし、再版されるまで手に入らない貴重なものなので、どこで手に入るのかだけは知っておきたいですね。
長いことAPEXをしている方だと、どのキャラにどんなエモートがあるのか把握していない方が多いと思うので、この機会にどんなダイブエモートを持っているか確認してみてくださいね!
この先も、面白い・カッコいいエモートが出てくるかもしれないので、ぜひバトルパス報酬をチャックしてみてください!
こちらの記事ではダイブ軌道の入手方法や仕様、種類などについて解説しています。