PS4版、PC版それぞれにはいろいろな課金方法が用意されています。
しかし、中には事情があって用意された課金方法では課金できない人もいます。
ですが、コンビニで売っている「Vプリカ」でも課金することができます。
今回は課金でVプリカを使う方法やウェブマネーを使うことはできないのかについてご紹介します。
【Apex】課金でVプリカを使う方法について

PC版・PS4版どちらでも使える方法です。
PS4であればクレジットカード支払いで、購入したVプリカの情報を入力すれば課金が可能です。
ですが、PC版はクレジットカード支払いで課金することができないので、paypalを経由して課金する必要があります。
共通している手順は、
- コンビニで「Vプリカギフト」を購入する
- Vプリカギフトの裏面をカード情報確認画面で入力する
- VISAクレジットカードとして使用できるようになる
です。
ここまでのやり方については、Vプリカ公式サイトで解説されています。→サイトはコチラ
PS4であれば、クレジットカードでの支払いを選択して、カード情報を入力していけば課金することができます。
PC版で課金するには?
PC版で課金する場合は、VISAカードで利用できるようにした後にpaypalにカード情報を登録する必要があります。
paypalに登録していない人はコチラから登録できます。
登録した後はトップ画面の「カードまたは銀行を登録する」から、Vプリカギフトで作成したVISAクレジットカードを登録してください。
登録することができたら、APEXコインの購入画面から支払い方法を「PAYPAL」にします。
初めてpaypalで支払う場合はOriginやSteamに自分のpaypalのアカウントを登録する必要があるので、必要な情報を入力します。
これらの手続きが終わって支払い完了という表示がされ、APEX側でも反映されていれば課金完了となります。
アカウントを作ったりする必要があり、面倒だと思う方はコンビニでの支払いでもいいですが、反映されるまで時間がかかるのですぐ課金したい方にはおすすめできません。
参考動画
【Apex】課金でウェブマネーを使うことはできないのか?

ゲームの課金方法として「WebMoney(ウェブマネー)」で課金する方法もあります。
APEXの課金方法ではウェブマネーで支払うような項目はありませんが、Vペリカのようにpaypalを経由して支払うような方法があるのでしょうか。
結論、APEXではウェブマネーを利用して課金することはできません。
WebMoney公式サイトの「WebMoneyが使える場所」からどのゲームでウェブマネーが使用できるか確認できますが、ApexLegendsが記載されていませんでした。
ということから、ウェブマネーではAPEXで課金することはできません。
この先対応するのかも分かりませんが、それ以外の支払い方法で課金するようにしましょう。
まとめ

今回は課金でVプリカを使う方法やウェブマネーを使うことはできないのかについてご紹介しました。
Vプリカギフトであればアカウントを開設する必要もないので、初めてVプリカで課金しようと思っている方でも敷居は低いので良いですよね。
また、コンビニで課金しているけど反映されるのが遅いから嫌だという方にもおススメの課金方法だと思います。
手間は増えてしまいますが、クレジットカード情報が洩れても被害は少ないのでぜひ試してほしいですね。
ウェブマネーに関しては、今後対応する可能性はかなり低そうです。
特に何もない限り、あとから課金方法が増えることはそこまでないので、今ある課金方法でやっていくしかなさそうな気がします。