毎年、世界各地の絶景をカレンダーにおさめている「イッテQカレンダー」が今年も販売されることが決定しました。
イッテQカレンダーを愛用している人は今年も購入するかと思います。
今回はイッテQカレンダー2021~22年の予約開始・発売日はいつなのかや、販売店はどこなのかについてをご紹介します。
イッテQカレンダー2021の予約開始日はいつ?

去年の予約開始日が12月8日となっていました。
なので、今年の予約開始日が同じような日程なのであれば、イッテQカレンダー2021の予約開始日も12月上旬になるのではないかと思います。
予約分の発送時期ですが、大体12月下旬から順次発送されていくみたいです。
イッテQカレンダー2021の発売日はいつ?

去年のイッテQカレンダー2020の発売日にはなりますが、1月4日に発売されていました。
なので、イッテQカレンダー2021も去年のような発売日であれば、1月上旬に発売されることが予想されます。
値段に関しては
- 壁掛けタイプ:税込1,980円
- 卓上タイプ:税込1,100円
の2種類が例年通り用意されます。
どちらが人気かと言えば、壁掛けタイプの方が人気があるそうです。
また、例年カレンダーの予約開始後にイッテQ公式サイトにて壁掛けカレンダーを抽選でプレゼントする企画をしています。
数は少ないですが、応募してみてはいかがでしょうか?
イッテQカレンダー2021の販売店はどこ?

イッテQカレンダーを販売するお店ですが
- 日テレ公式サイト(日テレ屋)
- Amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
- ミニストップ
- TSUTAYA
などで予約できます。
これだけたくさんあると迷いますが、日テレ公式サイトで予約することをおススメします。
例年、日テレ公式サイトで予約すると数量限定の特典が付きます。
イッテQカレンダー2020の際は、A4クリアファイルが特典で付いてきました。
なので、イッテQカレンダー2021にも数量限定の特典が付くかと思います。
まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回はイッテQカレンダー2021~22年の予約開始・発売日はいつなのかや、販売店はどこなのかをご紹介しました。
イッテQカレンダーはイッテQが大好きな人からしたら絶対にゲットしておきたいですよね。
番組内で放送された内容の決定的瞬間が月ごとに1枚入っているので、カレンダーをめくるのが楽しみになりますね!
数量限定特典もあるので、これを含めて欲しい方は予約開始後すぐに予約しておきましょう!