トランポリンに手すりは絶対必要なのか?子供が安全に遊ぶための環境とは?

スポンサーリンク
育児

どうも、ねこたてです。

 

雨の日が続くと、公園で遊ぶことがなかなかできません。

 

元気いっぱいの子供たちは、思い切り遊べないとストレスが溜まりますし、疲れないとなかなか寝てくれませんよね。

 

そんな悩みを解決する家庭用のトランポリンをご紹介します。

 

子供たちが室内で楽しく遊べて、運動量もあり、筋力がつくということで人気が高まっています。

 

メリットが沢山あるトランポリンですが、親としては1番に考えるのは安全性

 

万が一の転倒防止に、手すり付きのトランポリンがオススメです。

 

手すりがあるとジャンプが安定するので、親も安心して見ていられるでしょう。

 

子供たちが安全に遊ぶためには、次のような環境作りも大切です。

 

  • 子供の年齢や体に合った商品を選ぶこと
  • 親が側についていること
  • トランポリンのぐらつきや破損がないか、定期的に確認をすること
  • 子供同士で同時にトランポリンに乗らない

詳しくは次でお話ししましょう。

スポンサーリンク

トランポリンで子供を遊ばせるのは危険!?いつからなら大丈夫?

何歳くらいからトランポリンで遊べるのでしょうか。

 

大人も一緒に使えるトランポリンは6歳~、子供用のトランポリンは3歳~が多いようです。

 

特に5歳以下の子供は、バランスを崩して転倒することがありますので、トランポリンの下にジョインマット等を敷いておきましょう。

 

床を保護して振動も吸収しますので、マットはあった方がいいですよ。

 

小学生くらいになると、大人も子供も使えるタイプのトランポリンを検討する家庭も多いと思いますが安全面で次のポイントを確認しましょう。

 

  • 8本脚など、土台が安定しやすい
  • 金具にラバーキャップが付いている
  • 金属のスプリングではなくゴムを使っている

(金属のスプリングを使っていても、カバーをつければ挟まり防止対策ができます)

 

トランポリンは正しく使えば危険ではありませんが、

同時に二人以上の子供がトランポリンで遊ぶと事故を招きやすいことがアメリカの調査で分かっています。

 

2012年の米国小児科学会(AAP)の資料によると、

トランポリン事故の9割は5~14歳の子供によるもので、

その3/4が2人以上で一緒にトランポリンをした時に起きています。

 

衝突事故や着地の失敗、4歳未満の子供は年長者に巻き込まれて骨折などの事例があります。

 

これらの事故はトランポリンセンターなどの施設で起きていて、家庭での事例は少ないようです。

 

二人以上のお子様がいる場合、トランポリンは順番に使った方が安全です。

 

トランポリンのおすすめ5選!子供のために後悔しないものを選ぼう!

安全を考えるなら、トランポリンは年齢に合ったものを購入するのがオススメです。

以下にいくつかご紹介しましょう。

・2歳~5歳

5歳までの子供が使う場合は、子供用のトランポリンを選ぶのをお勧めします 。

安全はもちろん、子供が飽きてしまっても大人が使えるように考慮された「ジャンピングボード」もオススメです。

【予約販売】新色登場 ジャンピングボード フロアマットセット トランポリン おもちゃ 室内 耐荷重100kg あそび 家庭用 子供用 大人用 ダイエット 体幹 子ども 誕生日 3歳 子供 プレゼント 男 女 男の子 女の子 こども PUPPY 501 誕生日プレゼント 送料無料

価格:12,480円
(2020/5/27 15:20時点)
感想(391件)

一般的なトランポリンと違い、コンパクトで軽く場所を取りません。

 

耐荷重が100kgなので

親子で一緒に乗ったり、大人のエクササイズマットや踏み台運動にも使えます。

 

高さが低いので落下する心配がありません。

 

スプリングは振動を吸収する設計で、階下への騒音を気にする方も心配なし。

 

レビューを見ると2歳児への購入が多いようです。

 

まずはお試しで買ってみようという方にはこちらがオススメ。

 

低価格で見た目もポップでカワイイです。

 

耐荷重100kgなので、保護者が抱っこをして乗ることも可能です。

付属品として手すりマットも販売しています。

【予約販売 7月上旬】トランポリン【フルセット】本体102cm マット116×118cm 耐荷重110kg ☆有料ラッピングあり☆ ダイエット 大人用 手すり付き th14

価格:9,498円
(2020/5/27 15:22時点)
感想(418件)

また、トランポリンとボールがセットでついたものもあるので、また別の違った遊びができるというのもいいですね。

【6月中旬入荷予約分】スマートトライク アクティビティセンター 3in1 トランポリン ボール100個付 SmartTrike ボールプール【ラッピング不可商品】【送料無料 沖縄・一部地域を除く】

価格:13,800円
(2020/5/27 15:29時点)
感想(3件)

 

・小学生のお子様へのオススメ

6歳以上のお子様にオススメなのは、大人も使える子供用のトランポリンです。

 

手すりはついていますが、大人でも遊べるくらいの耐荷重があります。

 

手すりは取り外しができるので、不要になったら取ることができて便利です。

アップグレード版-恐竜Miniサイズ-

大人もたくさん使うなら、大きめで耐久性のある物を選びましょう

BESTOYARD-トランポリン-補助手すり付-直径120cm

お子様の年齢や、どんな使い方をするのかによって選び方が変わります。

 

まとめ

自宅で遊びながら体力作りもできるトランポリン。

魅力的ですよね。

 

トランポリンはジャンプをするだけでなく

マットレスとして座ったり寝転んだりもできるので

お子様の新しい居場所になるかもしれません。

 

今回は安全重視でご紹介しましたが、その他にも

 

  • 階下への騒音
  • 耐久性
  • 組み立てが簡単か
  • 収納しやすいか

などの検討が必要だと思います。

 

インターネットショップのレビューを見ると、耐久性や、2歳児が使った感想折り畳みが女性ひとりでできるか等のヒントが得られますよ。

 

ご家庭にぴったりのトランポリンを選べば、家族の笑顔が増えること間違いなしです。

 

是非ご参考にしてくださいね!

 

ということでこの記事では「トランポリンに手すりは絶対必要なのか?子供が安全に遊ぶための環境とは?」について書いていきました。

 

この記事が参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました