どうも、ねこたてです。
2020年6月21日は父の日になります。
父の日は母の日に習って制定をされており、日本では母の日は5月の第3週の日曜日に決められていますので、父の日はその1ヶ月後である6月の第3週の日曜日になります。
母の日も父の日も上記のように、週と曜日が決められているだけですので、毎年日にちは変わることを注意しましょうね。
そして、父の日では、毎年お父さんにプレゼントを渡しているという人も多いのではないでしょうか?
普段は感謝の言葉が言えないお父さんに感謝を伝えることができる父の日は、いいきっかけになりますよね。
しかし、父の日のプレゼントはどのようなものが喜ばれるのでしょうか?
また実家が離れている人は、帰省するのに新幹線を使うこともあると思います。
父の日のプレゼントを東京駅で買うことはできるのでしょうか?
結論から言えば、東京駅で父の日のプレゼントを買うことはできます。
ここでは、東京駅で買うことができる、父の日のプレゼントを紹介していきたいと思います!
東京駅で父の日のプレゼントを買えるのはいつ?

まず東京駅には全国の特産品が集まるショップや雑貨屋、近くには大丸やタカシマヤなどの百貨店もあります。
ですので、父の日近くで帰省をする際に東京駅に立ち寄れば、何かしらの父の日のプレゼントは買うことができます。
では東京駅で父の日のプレゼントを買えるのいつなのでしょうか?
結論から言えば、いつでも買えます。
上記の通り、東京駅では数多くのショップがあり、プレゼントには困りません。
プレゼント包装など手の込んだことになると、できる店は限られてしまいますが、それでもお父さんに喜ばれるプレゼントを選ぶことができると思います。
ですが、父の日ギフトなど父の日限定のプレゼント商品になると、ある程度時期は限られてしまいます。
父の日のイベントになると、毎年決まって行われるわけではありませんが、だいたい2週間前ほどから父の日までイベントを行うお店が多いです。
ですので、その時期でしたらキャンペーンなどもあり、お父さんが喜んでくれるぴったりなプレゼントが見つかると思います。
しかし、厄介なのが6月は祝日がないんですよね…。
ですので、実家が遠い場合、このタイミングで帰省するのは正直大変かもしれません。
そういう場合は東京駅でプレゼントだけ買っておくのもいいですし、せめて電話をするなど、お父さんを喜ばせてくださいね。
東京駅で買える父の日のプレゼント!おすすめ10選!

では東京駅で買える父の日のプレゼントのおすすめ10選を紹介していきます。
名刺入れ
東京駅には文房具を扱うセレクトショップが数多くあります。
中には東京駅のレトロな駅がデザインされたおしゃれな文房具もあります。
その中でも父の日のプレゼントとして人気が高いのは名刺入れですね。
革や金属製など様々な名刺入れがありますが、どれも実用性が高く、スタイリッシュなデザインのものが多いです。
キーケース
東京駅には革製品専門店もあります。
そこには職人手作りのこだわりある革製品が多いです。
その中でもプレゼントとしておすすめなのがキーケースです。
長年使えるものですし、革製品は使うほど馴染んできて、愛着もわくのでプレゼントにおすすめです。
ハンカチ
東京駅にはハンカチを専門に扱うお店もあります。
天然素材から作られたハンカチは肌触りもよく、実用性も高いです。
デザインもおしゃれなものから、スタイリッシュなもの、ユーモア溢れるものなど選ぶ人のセンスが問われます。
靴下
大丸には男性靴下専門手という面白いお店もあります。
靴下って自分だとまず気を使って選ばないですよね。
ですので、プレゼントとして高級な靴下をもらったら嬉しいですし、穴が空いても履いていると思います。
アウトドアグッズ
東京駅近くにはアウトドアグッズで有名なモンベルの大きなショップがあります。
アウトドアは実用性も高く丈夫でおしゃれですから、男性には喜ばれますね。
シャンプー
男性の場合はシャンプーにこだわりがあまりない人が多いかもしれませんが、頭皮が気になる人はおられると思います。
そんなお父さんへのプレゼントとして、シャンプーはありますし、シェービングクリームなど男性用のグッズもあります。
香水
東京駅には香水などのボディケア専門店があります。
香水は自分で選ぶのには勇気がいりますよね。
そんな香水をプレゼントでもらったらお父さんも喜んでつけてくれるでしょう。
お酒
東京駅は日本の中心ということで、全国のお酒が集まります。
そんなお酒好きの方には、ワイン、焼酎、日本酒など、全国の美味しいお酒をプレゼントするのは定番ですね。
和菓子
東京駅には和菓子で有名なとらやのセレクトショップがあります。
甘いのが苦手な方でも上品な味で楽しめる和菓子は、父の日のプレゼントとしてもおすすめです。
せんべい
他にも東京駅にはせんべいの老舗である桂新堂のお店があります。
誰でも好きなおせんべいに東京タワーなどの東京がシンボルになったものもあり、プレゼントにぴったりですね。
チョコレート
男性であっても甘いチョコレートは好きな人は多いと思います。
東京駅を始め、その周辺には高級ブランドのチョコレートショップも多いです。
父の日のプレゼントやバレンタインデーとしてもこちらでチョコを選んでプレゼントしてもいいですね。
まとめ:まずはお父さんが欲しいものをリサーチ!
このように東京駅にはぶっちゃけプレゼントには困らないほどの、お店が多くあります。
お父さんの好みもそれぞれでしょうが、きっとぴったりなものが見つかると思いますので、東京駅で父の日のプレゼントを選んでみてくださいね!
ということでこの記事では「父の日のプレゼント10選!【東京駅編】」について書いていきました。
この記事が参考になれば幸いです。